ギターで弾き語りをしたいけれど、ピックで弾くか指で弾くか、どちらがいいんだろう?
プレイヤーによって様々なやり方があるので、初心者の時は特にどちらを練習するか悩んでしまいますよね。
結論から言うと、自分がやりたいスタイルや、どういう表現をしたいかによって決めると良いのですが、
では弾き方によってどのような違いがあるのでしょうか。
- ピック弾きと指弾きそれぞれのメリット、デメリット
- どのような曲調(表現)に合うか
今回は2つ、一般例として紹介させていただきます。
あなた独自のスタイルを作るきっかけになれば嬉しいです。
最初に弾き語りの練習方法が知りたい、という方はこちらの記事も合わせてお読みください。
ピック弾きと指弾きのそれぞれの特徴
最初にピック弾きと指弾きの特徴を挙げていきたいと思います。
ピック弾き
メリット
- クリアで張りのある音が出せる
- 大きな音が出しやすく迫力のある演奏ができる
- カッティングがしやすい
ピックは爪よりも硬いため、パリッとした輪郭がハッキリしている音が出たり、
指弾きよりも大きな音を出すことが出来ます。
加えて、カッティングのように、ストロークで狙った弦を弾きたい場合は、
ピックを使った方が圧倒的に演奏しやすいです。
初心者の方にとっては、ピック弾きの方が比較的難易度が低く、取り付きやすいかと思います。
デメリット
- 演奏の自由度は指弾きに劣る
- 6弦と2弦だけを弾きたい、という時に弾けない
奏法だけに注目すると、ピック弾きの方が出来ないことが多いため、演奏の自由度が下がります。
例えば、2つ目の「6弦と2弦だけを弾きたい、という時に弾けない」ですが、
ルート音と高音弦だけを弾きたい、というケースに対応しづらいということが挙げられます。
自由度が低いからこそ、比較的簡単に演奏できると言えますので、一長一短ではありますがこの辺りは指弾きには劣ってしまいます。
指弾き
メリット
- 柔らかく優しい音が出る
- しっとりと心地よい演奏ができる
- 演奏の自由度が高い
指弾きの最大のメリットは、演奏の自由度の高さにあります。
例えばアルペジオ奏法、スラップ奏法、スラム奏法、その他諸々の奏法を、
自由に組み合わせられますので、曲の表現を非常に豊かにすることが出来ます。
また、ピック弾きに比べ、柔らかい指の腹や爪で弾くことになりますので、
優しく温かみのある音を出せるのが特徴です。
デメリット
- 全体的に音量が小さい
- ストロークは慣れないとやりづらい
- 爪が削れて割れる、薄くなる
ライブハウスなどでスピーカーから音を出す場合にはあまり関係がありませんが、
ピック弾に比べると大きな音を出すのは難しいです。
また、ストロークは慣れないと、爪が弦に引っかかったりしてやりづらいかと思います。
自由度が高い代わりに、ピック弾きよりも少々難しく、自前の爪も使いますので、
文字通り身を削らなければならないのは少し不便かもしれません。
表現の違い
実際ライブをする際は、ピック弾きの曲と指弾きの曲を決めて、曲ごとに使い分けられると、演奏にメリハリをつけることができます。
具体的にピック弾きでは、アップテンポでノリのいい曲を。
コードをジャカジャカしながら大きな声で迫力を出したいときは、ピック弾きが最高に合います。
また、歯切れの良いカッティングをしたい場合も、ピック弾きがおすすめです。
ジャンルとしてはロックや軽いノリのポップスなどはピック弾がハマることが多いです。
指弾きの優しい音には、しっとりしたバラード曲や、優しく語るような歌が合います。
しかし指弾きは、前述の通り自由度が高いので、アップテンポな曲でもアレンジ次第で豊かでボリュームのある曲に変えられるのが面白いです。
一例ではありますが、自分が出したい表現によって、ピックか指か弾き分けられると良いですね。
まとめ
まとめとなりますが、ピック弾きと指弾きにはそれぞれメリット、デメリットがあります。
しかし、プレイヤーによって表現の仕方は無数にありますので、
ピック弾きから初めてみて、ピックで弾きなれた曲を改めて指弾きでアレンジし直してみたりすると、また気付きがあって面白いと思います。
ぜひ色々チャレンジしてみて、弾き語りを楽しみましょう。
最後までありがとうございました。